グラフィックスとか数学…etc

勉強したことのまとめを書きます~.Qiitaはこちら→http://qiita.com/muripo_life

ちゃんおぎの今年のさいたまげーむす活動報告

この記事はさいたまげーむすAdvent Calendar 2016の2日目です。

どうも、ちゃんおぎです。

今年のはじめからとまった技術ブログをいい加減、再開しようとおもいます。

早いものですが、今年一年のさいたまげーむすでの個人の活動報告をしようと思います。

  1. ATND募集など運営遍歴
  2. コミケの出展を手伝う
  3. ETC

ATND募集など運営遍歴

毎週、土曜のもくもく会を定例化

今まで、FBでのみの募集でしたが… 人数が不確定と初めて参加の人を呼びにくいと思い、責任者(のぶとら)に「どうしましょうか?」と相談したところATND募集で一本化することになりました。

イベントを毎週開催するときの難点

監督者を決める!

今までは、イベント自体、責任者か運営メンバーが常駐(当時3人)でしたが…

首が回らなくなってきたので、顔を出せそうなメンバーを募集し、運営の体制を強化

監督者を出すことに何度か厳しいことがありましたが…

今のところ、ほぼ休みなしで続けております。

6月にslack導入

所感などは誰かが書いてくれるはず…

6月にfbのグループでは、連絡が取りずらいと感じ、slackを導入してみました。

当初は、閑古鳥が鳴く状態なのでしたが、Channelの概念などを覚えてくれて次第に連絡が活発になりました。

グループの募集もslackで割と定着しております。

とりあえず、slack連携

10月までで、皆さんがとりあえず、slackになれてくれたので、アプリ連携を始めました。

  • Trello連携
  • GithubやBitbucketとの連携

今まで、プロジェクトやタスクの管理で、情報伝達に齟齬が発生しやすかったので、trelloを導入、ただいま、メンバーに慣らし中

と言った感じで、最近、開発に向けての組織の環境が整ってきた最近です。

コミケの出展を手伝う

7月にコミケが出展してきました。

出展したと言っても、僕は制作物の体験とレビュー、当日の出展しか、手伝っていませんが…

初めてのコミケが出店という…

なんとも珍しい体験をしてきました。

詳しくは、出展者が書いてくれるはず!

ETC

もくもく会ハッカソンでつかりかけのものばかり増えている最近です。

やべ、今年何もアプリリリースしてね…