グラフィックスとか数学…etc

勉強したことのまとめを書きます~.Qiitaはこちら→http://qiita.com/muripo_life

UnityのShaderのことはじめ_#001_Shaderの種類、Shaderでアニメーションを作る!

今回の主題は2つです。

  • Shaderの種類
  • Shaderでアニメーションを作成

の二つの内容です。

Shaderの種類

Shaderには

  1. サーフェイスシェーダ(Surface Shader)
  2. 頂点 / フラグメントシェーダ(Vertex / Fragment Shader)
  3. 固定関数シェーダ(Fixed Function Shader)

と3種類ある。

サーフェイスシェーダ(Surface Shader)

言語:Cg/HLSL

ライティングなどをUnity側でよしなにしてくれるタイプのシェーダ

この

ブログでは、今のところこれをメインに書こうと思っています。

頂点 / フラグメントシェーダ(Vertex / Fragment Shader)

言語:Cg/HLSL

頂点シェーダ/フラグメントシェーダは、普通のプログラマブルシェーダです。

これも触れるのかな?

固定関数シェーダ(Fixed Function Shader)

言語:ShaderLab

シェーダをサポートしていない端末の場合に利用されるもので、基本は使わないものらしい?

以上

Shaderでアニメーションを作成

実は、前回のっけたコードはアニメーションつきでして!

その説明を詳しくしていこうと思います。

アニメーションを作るには!

ずばり「_Time.x」を使えばいい!!

ちなみに

  • _Time.x:t/20[秒]
  • _Time.y:t[秒]
  • _Time.z:2×t[秒]
  • _Time.w:3×t[秒]

だったりします。

早速うごかす!

 

f:id:ltqhon:20151001233551p:plain

f:id:ltqhon:20151001233742p:plain

ソース

Shader "Example/Shader_ani" {
Properties{
_DiffuseColor("Diffuse Color",Color)=(0.0,0.0,1.0)
}

SubShader {
Tags { "RenderType" = "Opaque" }
CGPROGRAM
#pragma surface surf Lambert vertex:vert
struct Input {
float4 color : COLOR;
float3 viewDir;
};
float4 _DiffuseColor;
void vert (inout appdata_full v) {
v.vertex.x +=v.normal.x * -sin((v.vertex.y+_Time.w) * 3.14);
v.vertex.z +=v.normal.x * -sin((v.vertex.y) * 3.14);
}
void surf (Input IN, inout SurfaceOutput o) {
o.Albedo = _DiffuseColor;
}
ENDCG
}
Fallback "Diffuse"
}