グラフィックスとか数学…etc

勉強したことのまとめを書きます~.Qiitaはこちら→http://qiita.com/muripo_life

4次元コンテンツ出展の仕事の分担など…

この記事は、数学カフェ_4次元コンテンツ出展の記録 Advent Calendar 2016 の、18日目の記事です。 概要 この記事は、2016年11月3-6日に開催されたサイエンスアゴラに数学カフェ出展した記録の一つです。 企画はこれ、 4次元を見てみよう ~情報技術で描く…

ちゃんおぎの今年のさいたまげーむす活動報告

この記事はさいたまげーむすAdvent Calendar 2016の2日目です。 どうも、ちゃんおぎです。 今年のはじめからとまった技術ブログをいい加減、再開しようとおもいます。 早いものですが、今年一年のさいたまげーむすでの個人の活動報告をしようと思います。 AT…

遅くなりましたが、GGJ2016に参加してきました。

全世界最大規模のゲーム開発イベント Home | Global Game Jam® だそうです。 Global Game Jam 会場:ドワンゴ会場@東銀座 チーム名:さくりふぁいす学園生徒会 ゲーム名:さくりふぁいす学園 ~Sacrifice Academy~ Sacrifice Academy | Global Game Jam&r…

ニート期に何をしていたのか?

ま~今回は経歴上、穴はないのですが… はや、50日ぶりの出勤です。 今日は、無職期に何をしていたのか? を書こうと思います。 DirectXをひたすら勉強してた Android Studioの勉強もやろうにも進まなかった… とりあえず、ハッカソンと勉強会に片っ端から出て…

第1回サイタマソンに参加してきました

サイタマソンのウェブサイトへようこそ! - Home 第1回サイタマソンに参加してきました。 開催日:12/30(日) 場所:ホワイトホール株式会社 題材「なんでもいい」 タイムスケジュール 13:00-14:00 自己紹介 14:00-19:00 ハック 19:00-23:00 発表&懇親会 僕が…

Unity 5.3 & Web GL/HTML5 セミナー by Unity & Mozillaに行ってきた。

kenjin.unity3d.jp 上のイベント行ってきたので まとめてみました+勉強 Unity Japan 登壇者:大前広樹氏 WebGLについて Unity5.2までUnity Web Player→廃止 Unity5.3からWebGL→推奨 Why?→プラグインを根絶したいから! Webへの移植はどれくらいできるの? Mac…

2度目の転職の総括

社会人になって1年9ヶ月が経ちました。 社会人になって、すでに二回も転職活動をしている。 社会人になって ブラックSIerに入社→夜逃げで飛ぶ→2ヶ月の住み込みバイト→ゲーム会社に入社→減給され干される→転職決まる 社会人になっても波乱が多いと思う…— ジョ…

何が悪かったのか考える(セカンドキャリアの反省軽くします。)

どちらかと言えば、こちらに各内容だと思いますが、なんか日々の反省なので、普段の方の日記に書いてみた。 muripolife.hatenablog.com

Rakkathon in Tokyo~第一回楽天アプリ市場Game Jam~に参加してきた

12/12,12/13と二子玉川で開催されたラッカソンに参加し来ましたのでレポート書こうと思います。 参加した。イベントのURLはこちら rakutenwebservice.doorkeeper.jp 場所は: 楽天クリムゾンハウス 装備 寝袋 PC 心の準備 二度目のハッカソン で初の Game Jam…

やろうやろうとして、いまだ手を付けられていないもの

最近、DirectXで躓きまくり。 全く何もできていないので、でも終わったらこれやるんだって内容のブログでも書こうと思います。 グラフィック 機械学習 数学 の三本立て グラフィック WebGL wgld.org 105の項目で、Shaderの基礎が学べる。 さらにサンプルコー…

ただいま読んでいる技術書

本日は、ただいま読んでいる技術書について書く。 ただいまシェアハウスで3人で技術書を輪読している。 輪読している本はこちら www.amazon.co.jp なんといってもアマゾンの評価が5つ星ということに注目です。 プログラミング初心者が何を書いたらいいかわか…

社会人一年目の転職のススメ(SIerからWeb系へ)

もはやライフハックな内容かもしれませんが… 今日は、僕が一度目の転職をした時のノートがでてきたので、のっけようと思います。 ま~参考にならないと思いますが、ブラックなSIerからWeb系への転職を考えている方は見てください。 概要 準備時期: 2014年10…

DirectXを初めて

最近、やっていること それは、DirectXだ! なぜUnityからDirectX? UnityはGLSLだからやるならOpenGLじゃねと思いつつ、DirectXをやっている。 早い話、 今受けている会社にデモを出してくれと言われ、それをDirectXで作ってくれといわれたのだ。 いきなり…

僕がエンジニアを目指すために受けてみた勉強会まとめ

ネタがそろそろ尽きてきて… ひねり出そうと思っているこの頃 本日は、僕がエンジニアを目指そうして自主的に参加していた勉強会まとめを書こうと思う。 参加しみた勉強会一覧 Ruby合宿(Ruby) Perl入学式(Perl) TechBuzz(Unityなどetc) さいたまげーむす(Unit…

制作物のご紹介(Unity編)

ちょっと早い一人アドベントカレンダー生活5日目 そろそろネタが厳しくなってきたこの頃… 今、緩く制作しているものをご紹介します。 セルを立体的にしたライフゲーム Unityの勉強をここ一年程度やっていますが… 実は、ゲームにそこまで、思い入れはなかった…

DirectXことはじめ

技術力がない中、頑張ってネタを振り絞ると何か変わるのではないと思う日々である。 とりあえず、今年いっぱいまで毎日更新をします。 今回は「DirectXことはじめ」まずDirectXとは何ぞやという話 DirectXとは、Microsoft社が同社のWindowsシリーズのマルチ…

何も機械学習を知らない僕が「by 機械学習of 機械学習」に行ってみた

つい二週間前、FaceBookで友達何人かが「いいね」を詳しく見たのが、始まりだった。(http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/217-s-3-2.pdf) 最近、グラフィック系のプログラムしか書いてないので、平日開催で、参加費無料、事前申し込みなしということで、リフ…

第5回プログラマのための数学勉強会に行ってきました。

前々から気になっていた。 プログラマの為の数学勉強会をやっと行くことができました。 第5回 プログラマのための数学勉強会 - dots. [ドッツ] 今まで、平日開催で、18:30開始、仕事が19:00定時だったので、参加できませんでした… ま~現状からだと平日参加…

先日初めてハッカソンなるものに参加してきた。

もうひと月前の話だが、初めてハッカソンに参加してきたので、レポート書こうと思う。 参加したのはこちら 直感を信じろ!五感に訴える作品を作れ‼︎ DESIGNERS’ ハッカソン #MA11 @TDW | Mashup Awards 【ハッカソンレポート】直感を信じろ!五感に訴える作…

visual studio community(2015)へのopenFrameworksの導入

最近、様々なツールでShaderを書いてみたく。 Unityで詰まった時に、いろんなグラフィックツールをいじっている。 今回は、visual studio community(2015)でopenFrameworksの導入に詰まったので、記事を書こうと思う。 openFrameworks(以後oF)は、大学の学…

今更、群論…

グラフィックやメディアアートの勉強を本気で初めて、はや三週間が経とうとしています。 最初は右も左もわからなかったShaderですが、Unityでの使い方やProcessingへの応用の記事などを見て実践して、GPUやCUDAの勉強などを独学でやってみて少しづつこんなも…

UnityのShaderのことはじめ_#001_Shaderの種類、Shaderでアニメーションを作る!

今回の主題は2つです。 Shaderの種類 Shaderでアニメーションを作成 の二つの内容です。 Shaderの種類 Shaderには サーフェイスシェーダ(Surface Shader) 頂点 / フラグメントシェーダ(Vertex / Fragment Shader) 固定関数シェーダ(Fixed Function Sha…

UnityのShaderのことはじめ_#000_Shaderを書く方法

UnityのShaderのことはじめについて UnityのShaderについて、ど素人?の僕が一からShaderを調べて書いていこうと思う趣旨の記事です。 個人的にグラフィックススキル 大学の学部生の時に、openFrameworksを半年間書いていたことがある。 学部の頃の授業で一…